本作は「いただきます」を題材に、日本に根づく“あらゆるものへの感謝”の精神を描いた作品です。
近年、「“いただきます”はキモい」といった言葉がSNS上で拡散される出来事がありました。
一方で、海外で「いただきます」の所作を紹介すると、「美しい文化だ」「真似したい」といった声が返ってきます。
たった一つの所作も、向けられるまなざしによって意味は大きく変わります。 世界で共感される日本の精神文化としての「いただきます」。 多層的な感謝の意味を持つこの言葉を、言語や意識、関心の壁を越えて届けたい—— 熊本県南関町で“竹のお箸”だけをつくり続けてきた私たちだからこそ、伝えられることがある。そんな思いから、短編映画を制作しました。
ヤマチクは、日本にそして世界に、「いただきます」の価値を届けることを目指します。 クラウドファンディング支援者の皆さまへ感謝を込めて。
株式会社ヤマチク https://hashi.co.jp/
ーーーー
ぜひYouTubeにてご覧ください!
わたしは劇伴コーラスと、ED楽曲の作詞・歌唱で参加しました。
本当に本当に素晴らしい作品になっています。号泣でした。ぜひ多くの方に、ご覧いただきたいです!
「One Table」
作詞/ユリカリパブリック
作曲/鎌田優紀子
Guijar&Guitar Arrange/米田雄一
When the kettle sang,
やかんが歌いだす頃
The morning light began to shine
朝の光が差し込んできた
As the coffee cups were filled with love,
コーヒーカップに愛が満ちて
you laughed
君は笑った
There were nights spent without words,
言葉を交わせなかった夜もあった
And there were nights we talked until the sunrise
夜明けまで語り合った夜もあった
Your scent still lingers here
君の香りはいまもここに残り
Your voice still echoes in the silence
君の声は静けさの中で響いてる
One table, our cradle
ひとつの食卓は、わたしたちのゆりかご
One table, where love is stable
ひとつの食卓は、変わらぬ愛の場所
One table, our cradle
ひとつの食卓は、わたしたちのゆりかご
Where it all begins
すべてが始まる場所
■スタッフリスト 出演 涼太:岡田 蓮 母:村上 美香 幼少期:植野 らいあ 小学生:小嶋 たまき 中学生:牧野 秀星 父:倉本 裕太朗 恋人:恒松 優杏 友情出演:平 明広 前田 稜馬 制作 制作進行:白石 友梨花 撮影助手:佐浦 諒亮 録音:小澤 真紀 コーディネート:中川 萌 メイキング:石岡 大次郎 ヘアメイク:武藤 裕美 前田 智世 音楽 鎌田 優紀子 脚本・監督・撮影・編集 中川 典彌 Produced by ヤマチク